メニュー

社交不安障害(SAD)の治療

社交不安障害(SAD)とは、対人場面において不安が異常に高まり、激しい動悸・震え・吐き気・赤面・発汗などの身体症状が出現するため、症状が出現する対人場面を避け、日常生活や社会生活に多大な支障をきたす病いです。

「社会不安障害」と呼ばれることもあります。

病いの性質と診断

人前で、話をしたり、食事をしたり、文字を書いたりするときに他人の目が気になり、怖くなったり戸惑ったりして苦痛に感じ、対処できなくなる症状があれば、社交不安障害の可能性があります。通常は、不安に感じすぎていると自覚がありますが、そうした場面があまりにも苦しいため、回避しようとします。そのため仕事や社会生活が妨げられます。こうした状況が生じている場合は、努力ややる気不足といった気持ちの問題ではなく、通常の場面にも関わらず不安信号が急激に高まり、自律神経系が興奮するという心身に関連した過剰反応が起きるため本人は対処困難となります。

治療

現在は有効な薬剤があります。そして薬物治療に加えて精神療法を併用することで改善は進みます。当院では、一般診療の中で、薬物治療だけではなく認知行動療法的な知見を簡便に取り入れた精神療法を合わせて行なっています。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME